【心がしんどい】2つのくふう

この記事は約2分で読めます。

こころがしんどいとき。

そんなときありますよね…。

 

人生の中にはいいときもあるし、

悪いときもある。

 

特に、悪いときには、やる気が起きなかったり、

行動になかなか起こせないことがあります。

 

そんなときに、私たちの生活の中で、

どんな工夫ができるのでしょうか?

 

【くふう①】することのハードルを下げよう

なかなか物事に取りかかれない。

そんなときありますよね。

そういうときには、「すること」を小さく、細かくしてみるのはいかがでしょうか

 

例えば、

・朝、起きる → 布団から起き上がる。
・片付けをする → 1分だけゴミを捨てる
・朝の用意をする。 → 洗面台の前に立つ
・シャワーを浴びる。 → 服を脱ぐ
・服を着替える。  → 上着を脱ぐ。
・本を読む → 机の前に座る。本の表紙を眺める。

いかがでしょうか?

「これぐらいならできそうだな」

そんな気持ちが湧いてきませんか?

 

ハードルを下げてみること。

 

心がしんどいときには、とても有効です(*^^*)

 

【くふう②】自分をほめてあげよう。

 

心がしんどいと、小さなことさえ

大きな負担になっていくんですよね。

 

当たり前にできていたことが

できなくなってしまう。

 

でも、それでいいんです。

だって、

 

【今は心がしんどいのだから】

 

辛い時には、ハードルを下げる。

まず、実践してみてください。

 

そして、そのあと、しっかり自分を褒めてあげてください。

 

人間、大人になると、

だんだん褒められる回数が減ってきます。

 

でも、ほんと、生きているだけでも人間ってすばらしいんです。

 

そして、一番頑張っているのを見ているのは、

自分自身なんです。

しっかりと、自分で自分を褒めてあげてください。

 

これ大事です。

まとめ

以上の2つの工夫を実践してみると、

すこしずつ生きやすくなってきます。

 

調子の悪い時は、調子が悪いなりの方法でいいんです。

いつものことが当たり前にできなくてもいいんです。

 

調子が悪いなーって自覚することがまず大事です。

この記事でなにか、生活の向上に貢献できればなと思います。

 

タイトルとURLをコピーしました