【1分から!】大掃除の3つの片付けのコツ

ライフハック
この記事は約3分で読めます。

年末にかけて始まる「大掃除」。

一気に進めて、「ああー終わった!」と、新年ゆっくり過ごす人もいるのではないでしょうか?

 

実は、それでは「片付け」はリバウンドするんです。

 

効果的に片付けを続けていくことには、どんなメリットがあるのでしょうか?

★「片付け」をする3つのメリット

  1. 時間のムダが減る。
    1. モノを管理する時間が減る
    2. モノを探す時間が減る。
  2. お金のムダが減る
    1. 買うモノが減る。
    2. 保管する場所(=価値)を保つ。
  3. ストレスが減る。
    1. モノを探すストレスが減る。
    2. 管理するストレスが減る。

 

 

 

 

 

    1. Q,何から初めたらいいの? → A.「モノ」を減らそう!

 

そもそも、

モノ」自体が少なければ、片付け、掃除はすぐ終わる。

 

捨てる具体的な基準を決める。

 

①「要る・要らない」基準はやめる。

「いつか使うかも…」という思考に陥る。

「使う・使わない」基準できめる。

 

②使用頻度を考える。

1ヶ月以内、1年以内に使ったの?と自分に聞いてみる。

 

③適正量を決める。

この箱に入るだけしか、もっておかない。

 

「一気に」終わらせない。

 

 片付けは、続けて「習慣化」していくもの。

 

使ったらもとあった場所に戻す。

 

習慣をつくるには、21日間かかる。

 

毎日1分でいいから、片付けをする。

 

クセづけていく。

 

1日1分から片付けを始めよう!

 

注意! 押し入れはラスボス級の強さ!まる1日かかっても終わらない!

 

 

 

 

 

タイトルとURLをコピーしました